2月28日、3月6日、10日に、年長さんがパイプオルガンで、キラキラ星を弾きました。パイプオルガニストの寺岡先生が、子ども達に「どんなイメージでキラキラ星を弾きたい?」と尋ねられ、一人一人、自分の思ったイメージを伝え、伴奏をつけたり、音色を変えたりしてくださいました。優しいお母さん、お父さん、お兄さん、お姉さん、かわいい妹、弟など家族のイメージや、ウサギ、猫、犬など動物、SLや新幹線、パトカーなどの乗り物のイメージなどありましたが、中には、”神様”、”地球”、など壮大なイメージでお願いする子ども達もいて、寺岡先生もどんな音、伴奏にしようか迷われる姿もあり、子ども達の発想の豊かさに驚きました。そして、友達が弾いている様子をリズムに乗り、みんなニコニコしながら聞いていました。最後に、年長さん全員でパイプオルガンを弾いて楽しみました。大きい音になると鍵盤が重たくなることに気づいた子ども達もいました。
卒園式では、寺岡先生がパイプオルガンを弾いてくださいます。パイプオルガンを身近に感じ、卒園前の良い思い出になったと思います。
子ども達が心を込めてお手紙を書きました。
喜んでくださるといいね☆
 
お問い合わせ